top of page

太田一朗・房子さんインタビュー


1960年代のソーホーのスタジオビル

—どのような経緯でニューヨーク(以下NY)に来られたのですか?

I )1965年に、アメリカへの一般渡航が解禁されたことと、その時期にNYで「最大規模の万博」が始まっていたから、NYにすごく魅かれていたんだ、それで「よし、NYに行こう」と。当時の一般的な渡航手段は“船”だったんだ。愛知から神戸まで行って乗船し、そこから横浜まで行ってと、それだけですでに4日間を費やしたよ(笑)。それでようやくアメリカに向けて出発。21日間かけてロスに着いた。ロスに着いてからは、また3日間かけてバスでNYに向かった。ほぼ一ヶ月かけて、ニューヨークの地を踏んだ。

F )彼と出会った時は18歳でした。2年間待って、20歳のときに彼と同じような経過で船でロスまで行きました。ロスからNYまでは「絶対にバスには乗るな」と警告されていたので、飛行機でNYに行きました笑。ラガーディア空港で彼の迎えを待っていたのですが、いないんですよ。待ち続けるしかないので待っていたら、彼が現れてくれました。彼は間違えてJFK空港に行ってしまってて、気がついて慌ててラガーディアに駆けつけたそうです笑。